パワーメーター装着して初めての実走だったので、色んなシチュエーションでどれぐらいの出力なのか?確認しつつ走りました。下り坂は当然ながら出力は低め。ま、ほっといても走りますしね。。。
かといって上り坂は出力出っ放しかと思ったら、漕ぎ出しはソレなりに出力あるものの、一度勢いがついてしまうと徐々に減って行く感じでした。先日のMAPテスロでFTP220Wと出たけど、実際220Wで1時間走り続けれるのか?微妙な感じです。ラクに走るとなると~180Wぐらいかなぁ~!?
しかしランと違ってグラフが剣山みたいです(笑)国道走ってると、しょっちゅう信号停止食らうし、クルマの流れが滞ると一緒に停まらざるを得ないシチュエーションも多いですからね。ローラーと違って退屈しない分犠牲も大きいです。
しかしこうなって来るとパワートレーニングするなら山道登り続けるしかないのかな!?